フラメンコ Ole!(鳴海ヶ丘幼稚園)

9月4日(水)、文化芸術プログラムの第3回目。

吉岡洵先生をはじめギターリスト&6人のフラメンコダンサーの皆様にお越しいただき、スペインの情熱の音楽や踊りの世界をご紹介いただきました。

 

フラメンコ発祥の地スペイン(グラナダ)は、どこかな?

 

スペインの国旗そして、フラメンコの音楽に欠かせないギターだよ。

 

“フラメンコ Ole!(鳴海ヶ丘幼稚園)” の続きを読む

バレリーナって素敵!(鳴海ヶ丘幼稚園)

2月27日(水)、第6回目の文化芸術プログラムが行われました。

今回は、バレエの体験です。講師は村田唯衣先生です。

 

まず、ストレッチから・・・

「いたたたたた・・・・」「もうちょっとで手がとどくのに・・・」「先生すご~い・・・」

と色んな声が聞こえてきましたよ。

 

ストレッチで身体がほぐれた後は、ピアノに合わせて踊りました。

曲はみんなの知ってるミッキーマウスマーチ!

 

 

少し難しい振付けも先生を見ながら挑戦します。

参観に来て下さったお母様方も頑張って踊りましたよ!

最後のポーズも格好よく決まっていましたね。

 

☆コンサートタイムでは・・・・

ノムノムとめぐみおねえさんの楽しいお話コーナーから始まりました。

めぐみおねえさんは、絵本『犬のジミーはバレエスター』の読み聞かせてくださり、

ノムノムは犬のジミーに変身して登場です!

 

ノムノム犬の愛くるしい姿に(?)みんな大喜び!

お話の世界に浸ることが出来ました。

 

続いて、村田先生が素敵な衣装に着替えて登場です。

「かわいい~!」「わたしも着てみた~い!」と特に女の子は、目を輝かせていました。

  

  

軽やかにターンやジャンプをしたり、美しくポーズを決めたり・・・。

ノムノム犬ジミーもバレエに挑戦です。

 

  

 

美しい舞に、みんなうっとりしていました。

素晴らしいバレエの世界を見せていただき、夢のような素敵な時間でしたね。

村田唯衣先生、有難うございました!!

 

 

その後、縦割りクラスに戻り・・・

  

外あそびをしたり、先生や友だちと一緒に製作をしたり、楽しい一日となりました。

 

 

 

日本の音色・舞(鳴海ヶ丘幼稚園)

1月30日(水)は文化芸術プログラムの第5回目。

今回のテーマは「雅楽」です。

講師の森敦子先生、菊谷佳子先生、小林清美先生をお招きし、雅楽の世界を体験させていただきました。

先生方、きれいな服を着ていますね。

一番左側の先生は、巫女さんの格好で、「千早(ちはや)」という衣です。

そして、楽器をもっているお2人は、楽師さんといいます。

きれいな緑の服ですね。これは「狩衣(かりぎぬ)」という衣だそうです。

どちらも美しい衣ですね。

 

お手本を見せていただいた後、早速みんなも舞を体験しました。

 榊(さかき)を持って・・・。

「よろしくお願いします」

  

先生に教えてもらいながら、笛と太鼓の音色に合わせて舞いました。

 

10:45からはホールに集まりデモコンサート!

 雅楽で使う楽器の紹介。

「太鼓の名前は楽太鼓(がくだいこ)です」「この笛の名前はわかりますか?」「横笛!」と答える子もいましたが正解は。。。「龍笛(りゅうてき)です!」

 

次は剣鈴(けんすず)を使って巫女さんが舞います。

 

神様が空から降りてくるような・・・独特の世界が広がり、みんな食い入るように見入っていました。

 

講師の森淳子先生、菊谷佳子先生、小林清美先生、雅楽の世界をご紹介いただき有難うございました。