日本の楽器に触れよう!

令和4年6月15日(水)文化芸術体験

今回は箏と尺八の体験です。ホールに入ると見たこのない長ーい楽器が・・・。

何かな~~?

まずは、岩田恭彦先生の尺八の音色を聞き、尺八について教えていただきました。

尺八は竹でできていて、日本に700年前からある楽器だそうです。

次に尺八と琴でお正月によく聞く“春の海”を演奏していただきました♪

“日本の楽器に触れよう!” の続きを読む

バレリーナになってみよう(栄光八事幼稚園)

令和4年5月11日(水)

今年度初めての文化芸術体験がありました。

今回は“バレエ”を体験しました。

 

まずは、バレエの先生の踊りを鑑賞!

ピアノの音色に合わせて優雅で綺麗な踊りに子どもたちもうっとり!

それでは、みなさんも体験してみましょう!

~~ストレッチ~~

みんな柔らかいですね。バレエは柔軟がとても大切です。

  

“バレリーナになってみよう(栄光八事幼稚園)” の続きを読む

津軽三味線の響きを感じてみよう(栄光八事幼稚園)

令和4年1月26日(水)文化芸術体験

今回は、『津軽三味線~日本の響きを感じてみよう』の体験をしました。

最初に講師の先生から問題です。

「この楽器は何でしょう?」 

「わかった!三味線!!」という子ども達。初めて見る楽器に興味津々!!

みんなは、津軽三味線の皮がどんな動物でできているか知っているかな。

なんと、「犬」の皮です。ちなみに、三味線は、「猫」の皮だそうです。

“津軽三味線の響きを感じてみよう(栄光八事幼稚園)” の続きを読む

インド・・外国のことを知ろう・・(栄光八事幼稚園)

令和3年11月10日(水)文化芸術体験
今回は、インドについて講師の金子ユキ先生に色々お話をお聞きしましたよ。

インドって、みんな知ってますか?どこにあるのかなーー・・・。

ノムノムが、地図を見せると・・・年長さんは、真ん中の緑のところ!!と答えている子もいましたね~ 正解!!

先生のお洋服にも注目!  インドの女性が着るお洋服を「サリー」というそうです!1枚の布を巻いているそうです。

“インド・・外国のことを知ろう・・(栄光八事幼稚園)” の続きを読む

雅楽ってなーに?(栄光八事幼稚園)

令和3年10月6日(水)文化芸術体験で雅楽を体験しました。

最初に講師の先生からみんなに問題です!

雅楽は、いつからあるでしょう!むかーし、むかーしです・・どのくらい前でしょう?」

「100年ぐらい前?」「30年ぐらい前?」「僕が生まれる前!」

とたくさんの答えが出ましたが、実は1200年も前から行われています。

“雅楽ってなーに?(栄光八事幼稚園)” の続きを読む